タロット占いで、「未来や相手の気持ちを占うことをお勧めしない」3つの理由

こんにちは^^ayukoです。

• 「この恋の行方はどうなるのか・・」
• 「今の仕事はうまくいくのか・・」
• 「自分の未来はどうなるのか・・・」
• 「相手は自分のことをどう思っているのか・・」

将来が不安になったり、行方がどうなっていくのか気になるのは、時に誰にでもある事だと思います。
人は過去にうまくいかたなっかた経験を元にして未来を案じたりするものなので、どうしても心配になるものです。

ちょっと気になるくらいならいいですが、気になって仕方なくて、長い間不安が続いているとしたら、それはご自身の状態を見直してみる必要があるかもしれません。
今日は「未来、そして相手の気持ちを占うこと」について、私が思うことをお話しますね。

✓ 記事の内容

• 占いで言われた未来を信じることができない理由
• 未来や相手の気持ちを知りたいというのは○○な状態

占いで言われた未来を信じることができない理由

占いをしてもらった経験があるあなたなら、占い師や、霊感がある方などに、未来がどうなるかをみてもらった事があるのではないでしょうか。

「あなたが望む理想の未来」「あなたが望まない未来」。色々と予知されることでしょう。
しかし、どちらを言われたとしても・・。
心から信じることは出来ないのではないでしょうか。

例えば、想いを寄せている人がいるとして。
何回かデートしている。でもお相手も自分を気に入ってくれるかどうか分からない。自信もないので、不安で仕方がない。
タロットで出た未来は、「彼とは結婚を視野に交際できるくらいのご縁で、今はチャンスと出てますよ。お付き合いしていく事になるでしょう」と、言われて、嬉しくてホッとしたとします。

ところが、言われた未来を喜んでいるのは、きっとつかの間の数日だけで・・。
未来がどうなるのか、やっぱり信じられなくて不安がやってくる事でしょう。

未来が言われた通りになると信じる事ができないのは・・。
未来は決まっていないから、分からないから。
その時が来て初めて分かることで、第三者が予知したとしても、それは本当に分からない。
すごく当たると言われる占い師に言われたとしても、何人に同じ事を言われたとしても、
不確かなものを追う事になるので、いつまでも不安が拭われる事はありません。

未来や相手の気持ちを知りたいというのは○○な状態

「未来がどうなるか気になる。」
というのは、そこにご自分の理想や、願望が絡んでいる事があります。
その裏には、今の自分が理想的ではないから、未来を案ずる(夢みる)という心理があり、だから余計に気になってしまうのです。

未来がどうなるか、理想通りにいくのかどうなのか・・。
もしくは、お相手が自分の事をどう思っているか気になる、ということもそうですが、
あなたの軸は想像でしかない未来や、お相手に行ってしまっています。
かけがえのないあなた(軸)は、今ここにいない状態です。

その様な状態で幸せになれるのでしょうか?
この事に気づかないと、不安や悩みがなくなることはなく、同じことを繰り返す人生が続くことでしょう。

今日に、今に集中して、今できる事をやっていく。未来というのは、今の積み重ねでしかありません。
しっかりと今と自分に軸を置いて、今を丁寧に生きること。
すべき事をした上で、未来がどうなるか、お相手がどう思うのかは、すべて宇宙にお任せすること。

そんな風に意識して生きて行きたいものですよね。

まとめると。
タロット占いで 未来や相手の気持ちを占うことをお勧めしない3つの理由は、

「未来はそのときが来て初めて分かることだから」
「未来や、相手の気持ちを知りたいというのは、自分(軸)が今ここにない状態だから」
「幸せは”今ここ”にしかないから」

です。

私は、未来を占うということは、いつまでも同じことを繰り返すゲームの様なものだと考えています。
ですから、私の鑑定で出る ”未来” は、あくまでもオマケに捉え、”今” の状況にフォーカスし、問題の本質を見ていきます。

今の自分を見つめるタロットセッション行っています。
こんな方にお勧めです。

✓ 悩んでいて、気持ちのモヤモヤをスッキリさせたい方
✓ より深い気づきを得られる様、サポートがほしい方
✓ 占いを何度受けても根本の問題は解決していない気がする方
✓ 問題解決に向けてのヒントが欲しい方

タロット個人セッションの詳細はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。